携帯(ガラケー)利用者、3大キャリアで高額支払いされている方へ格安SIMおよびSIMフリースマートフォンの情報発信サイトです。


レポート

格安SIMは、そもそも MVNO と呼ばれ 3大キャリアから物理的な回線を借りて運営しています。 今回は、そのような中身の話でなくユーザからみた 格安SIM(MVNO)と3大キャリア(MNO) の違いを簡単に解説してみたいと思います。 ...

イオンモバイルが 2016年2月28日に一新しましたが、あいもかわらず、かなりの ぐだぐだ状態 が続いて言います。 加えてサイトからの問い合わせについては、公式コメントとして 2016年3月1日付けにて 以下のように記載があります。 オンラインフォームからのお問い合わせについて お ...

格安SIMは、ほとんどの場合、音声通話料金が高いです。(3大キャリアの何の割引もない価格と同じ) 30秒20円(税別) の場合がほとんどでしょう。 3大キャリアを利用されている場合でも、家族割りなどの割引サービスを受けない場合の通話料金と同じだろうと思います。 さて、これを半額に ...

よくインターネットのサイトには、格安SIMの通信速度の実測値が掲載されていることがあります。 もちろん理論値としては、各SIMのスペックとして記載されていますが、まず、その理論値が実測値として計測されることはありません。 せいぜい 1/10 程度でも計測されるなら、それはかなりの高速と言えるかも ...

DMMモバイルが、2016年4月分の請求価格から値下げする ことを 2016年3月11日にプレスリリースにて公開して以来、 今日にいたるまで、数回の値下げが行われてきました。もちろん、DMMだけでなくイオンモバイルも一部で値下げを実施しました。 DMMモバイルの広報は 否定しているようですが ...

MVNO(格安SIM)には、3日ルールがある格安SIMも少なくありません。 3日ルールとは、 3日(72時間)の利用容量が、指定された容量を超えた場合、通信速度を制限する というものです。 もちろん、高速通信・低速通信にかかわらず許容範囲を超えた通信を3日間で行った制限の場合 ...

「MVNO(格安SIM)は人気があればあるほど通信速度は遅くなる」とよく言われます。 実際に、その傾向がありますが、なぜ、そうなるのでしょうか? 今回は、それについて簡単に解説してみます。 目次 そもそも MVNO(格 ...

イオンモバイルが 2016年2月28日に一新しましたが、あいもかわらず、かなりの ぐだぐだ状態 が続いて言います。 その イオンモバイル に 明らかな対抗措置として DMMモバイルは、値下げ を行いました。 そもそも イオンモバイル と DMMモバイルは、同じMVNE(IIJmio) である ...

スマートフォンが実質0円と評判のUQモバイルのぴったりプランですが、本当にお得なんでしょうか? 目次 そもそも実質0円のスマートフォンを販売しても問題ないの? UQモバイルのぴったりプランはお得なの?スマトク割ってなに? 長期利用 ...

イオンモバイルが 2016年2月28日に一新しました。 これに伴い、格安SIMの業界では、価格競争が激化するのではないかと言われています。 イオンモバイルが提示している新プランは、FreeTEL などが採用している いわゆる従量課金制のプランではなく 容量によって11段階ある 従量制限制のプ ...