
イオンモバイルがいまだにインターネット受付できず!(追記:4月21日もできず!) でも紹介したように 2月末から販売開始したイオンモバイルですが、
システムの不具合からかなりのぐだぐだな対応で 3月末までの 2GB プラン最大1年間割引キャンペーンを終了してしまいました。
今回は、そのぐだぐだな対応で 申込みができなかったお客様への救済のための キャンペーンの延長のようです。
今回は、ネットで予約を受け付けるらしいです。2GBプラン割引の詳細は以下のとおりです。
2017年3月分まで月額基本料金を特別価格でご利用いただけます。
また、ARROWS M01、Aterm MR04LN ABについては、2GBプランSIMと同時申込みで3月末までのキャンペーン価格で提供します。
- 音声通話機能付2GBプラン:通常1,380円(税抜)/月⇒980円(税抜)/月
- データ通信専用2GBプラン:通常780円(税抜)/月⇒480円(税抜)/月
- 2GBプラン + ARROWS M01 :通常22,800円(税抜)/月⇒17,800円(税抜)/月
- 2GBプラン + Aterm MR04LN AB:通常28,920円(税抜)/月⇒22,800円(税抜)/月
[追記] 2016年4月5日 ARROWS M01 完売の模様
2016年4月5日 に (いわゆるイオンスマホと呼ばれる)ARROWS M01は、完売の模様です。
かなりお手頃感がありましたからね。
ARROWS M01は、スペック的には型落ちなので、値段相応と言う感じではありましたが、スマホデビューの方には、ちょうど良い感じではありましたので、
完売となったのではないかと思います。
有機ELのきれいな4.5インチの画面で、防水・防塵、最低限のメモリ1GB、ストレージ8GBと LINEとメール、ウェブブラウジング程度なら、
何も問題ない程度のスペックです。
ゲームメインとなるとちょっと厳しいですが、動画もそこそこ動きますし、バッテリーもそこそこ持ちます。(待ち受けだけの最小使用であれば、4,5日程度もつぐらいでしょうか。)
なんだかんだで、やっぱり、防水・防塵を選びたがる女子達は多いですからね。
以下は、サイトのトップで表記されているコメント(4月1日)です。
このたびは、イオンモバイル登録遅延および、インターネットでのお申込み停止により大変ご迷惑をおかけしております。
このたびの混乱に関しまして、イオンリテール(株)公式サイトでご説明させていただいております。http://www.aeonretail.jp/pdf/160303R_2.pdf
また、2016年3月31日までの『イオンモバイルスタートキャンペーン2GBプラン特別価格』にインターネットからお申込みができず、インターネットからのご契約を希望されていたお客さまには 大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。
インターネットでのお申込みにつきましては現在も停止させていただいておりますが、このたび、イオンデジタルワールドにて、2016年4月1日から4月10日までの10日間限定で、 『イオンモバイル2GBプラン特別価格キャンペーンお申込みパッケージ』をご予約にて承ります。
予約受付でのお申込み手順につきましては、各商品ページに掲載しておりますので、ご確認お願いいたします。
また、インターネットでのお申込み態勢が整いました際には、イオンモバイル公式HP・Twitter・Facebookにてお知らせいたします。
お客さまにご迷惑をおかけしますことを謹んでお詫び申し上げます。
上記の 各商品ページは、こちら(https://shop.aeondigitalworld.com/shop/c/c160601/)になります。
リンクぐらいはれば良いのに・・・と思いますが、これがイオンモバイルのやり方!のようです。
ともあれ、これで 2GB の割引キャンペーンを逃した方は、予約されるのも良いかなぁと思います。
あくまで予約ということで、
4/11(月)以降、順次お申込みパッケージを配送となり、
お申込みパッケージ到着後、郵送でのお申込みとなります。